(本記事は2013年9月22日に更新されたものです)
今年に入って新ブログを立ち上げ、現在絶賛更新中なのですが、こちらのブログの記事を移行するまでには至っていませんでした。
(なにせ、数が多いもんで・・)
ただ、新ブログの方に関連しそうな記事を書く場合、それに関連する記事は、そのタイミングで移行するという方針で、現在、少しずつ移行中です。
留学関連はまったく手付かずですが、グラスト関連はあらかた移行したはず。
移行済みの記事は、こちらのブログから削除しますので、もし前あったのに見当たらないなぁという記事があれば、下の新ブログの方を覗いてみてください。
(一応、いつ移行したかはその記事の文頭に明記するようにしています)
Fumirock.com
今後、こちらのブログを更新することはありませんが、引き続き、新しいブログの方をよろしくお願いします。
スポンサーサイト
年初に勢いでドメイン取って以来、放置気味だったが、しこしこ準備を進めて、どうにかこうにか形になってきたので、とりあえず、以下のサイトにブログを引越ししようかと思います。
(というか、既に引越ししていますが)
Fumirock.com
このDance Dance Danceというブログ、2006年にイギリスへ留学を決めて、とりあえず、身内への情報提供の意味を込めて、立ち上げたのですが、割とがっつり書いていった結果、予想以上に自分が「書く」ということに抵抗がない、というか割と好きだったことに気付かされ、その結果、同じ悩みを抱えた人たちへの助けにもなった部分が少なからずあったというのが、個人的にはうれしかったのです。
で、留学後、縁あってこちらで職を見つけ、運よくイギリス永住権を獲得し、その後、どうしようかと思ったときに、最近手抜き気味だったこのブログ、一時期はやめてしまおうかと思ったこともあったのですが、そのたびに、ブログの読者からメールをもらったり、イギリスに遊びに来るからといって、実際にお会いしたりと色々機会があったのと、自分としても、何かしら書いていきたいという思いはまだあるので、もう少しなんとかならないかなと思い、とりあえず、形を変えてリニューアルしようと思うに至りました。
既に先行して始めている「イギリス日和」は、自分の英語学習を兼ねて、イギリスのタブロイド誌で取り扱われている記事をベースに、イギリスの「今」を伝えていこうというのが趣旨です。
それに加え、今回の新サイトでは、イギリスに移り住んで自分が経験していることや、日本の外にいるからこそ感じること等、今の自分だからできる内容についての情報を発信していこうという思っています。
また、最近たまに頂く読者からのビザに関する問い合わせ、Twitter上での色々なつぶやきを見ていて、外に出たいと思っている日本人は割りといるのかなと感じていて、そういう人たちの手助けになればという思いもあります。
今、ワインを結構飲んでいて、割と酔っ払っているので、この文章そのものが若干おかしいかもしれませんが(注:この記事3月26日に書いて、結局アップせず置いていたのですが、やはり文章が変だったので*笑、今回アップするにあたり、加筆・修正しました)、とりあえず、相方がテスコで買ってきたテスコ・ブランドのカモミールがまずいことだけは今確信するに至りました。
とりあえず、引越し先のブログにこのブログの内容を丸ごと移行する気はないのですが(面倒なので)、2006年から書き続けてきたこのブログ、割りと役に立つコンテンツなどもあるようなので、とりあえずは残しておこうと思っています。
ただ、FC2では、1ヶ月に最低1回記事を更新しないと、広告が表示されてしまうので、もしかしたら、月一で何かしら更新していくかもしれません。
いずれにせよ、新しいサイトでは色々なネタを扱っていくため、何か興味のあるトピックがあれば、是非カテゴリー、もしくはタグで追って頂ければと思います。
それでは、引き続き、新ブログでもよろしくお願いします。
すっかり遅くなってしまったが、とりあえず、先日の日本一時帰国の報告を書いておこうと思う。
報告と言っても、食べたものの報告なだけなのだが*笑、今回は前回と違って胃腸はすこぶる快調だったので(最後2日くらい体調は崩してしまったが)、かなり大満喫な日本滞在となった。
今回達成できたのはだいたいこんな感じ。
・一蘭
・一風堂
・大砲ラーメン
・徳島ラーメン
・天下一品
・牛角
・福岡のおいしい焼肉屋(名前忘れた)
・豆腐とカニの専門店
・すき焼き(@ home)
・しゃぶしゃぶ(@ home)
・牛丼(@ home)
・天ぷら(@ home)
・トンカツ(浜勝)
・うなぎ(蒸篭蒸し)
・CoCo壱番
・寿司
・焼き鳥
他にも色々食べた気がするが、もうこれだけでもかなりおなかいっぱい*笑
滞在の最後で一泊で温泉に行って、そこで体調崩したので、夜の会席料理が満喫できなかったのが唯一の心残り。
あと、王将とモツあたりもできれば行きたかった。。
今回は東京には行かなかったので、東京時代のお気に入りの店には行けなかったのだが、それでもかなりグルメ・ライフは満喫できたと思う。
天神でショッピングもかなり満喫できたし(ショップ店員の過剰接待には正直うんざりしたけど)、東京行かなくても福岡で十分だなぁと感じた。(食べ物うまいし)
ちなみに、帰りの飛行機は何事もなく・・・と言いたいところだが、パリでの乗り継ぎで2時間くらい遅れて(行きに比べれば、屁みたいなものだけど)、結局家に着いたのが22時くらい?
時差とか考えると、ほんともう移動にまる一日かけてる感じ。
やっぱり、乗り継ぎは無駄な待ち時間とか発生するし、大変。
さて、次に日本に帰るのはいつになることやら。。
Listening to "Dead & Born & Grown" by The Staves

